日時:2022年9月30日(金)14:00~15:30(ライブ配信)
2022年9月30日(金)17:00~2022年10月2日(日)24:00(録画配信)
オンラインツール:Zoom
- テーマ:家族のために、自分のために~シニアの住まいの選び成功例・失敗例
講 師:一般社団法人日本シニア住宅相談員協会
受講対象:兵庫県在住・在勤の方
詳細・申込はこちら →
https://www.seiken.server-shared.com/plaza-news/online_2022_9
日時:2022年9月16日(金)11:00~12:00
2022年9月17日(土)11:00~12:00
場所:シニアアップデートマンション ライフケア吹田 1階WAIKI(吹田市内本町3-25-16)
- テーマ:人生100年時代~シニアの新しい住み替え計画
講 師:シニアの暮らし研究所 代表 岡本 弘子
参加費:無料
日時:2022年8月31日(水)13:00~16:30
場所:大阪市住まい情報センター 3階ホール(守口市京阪本通2-9-8)
- 【一時限目】13:00~14:00
テーマ:親と自分のための住まいのそなえ【高齢者住宅を知る】ゼロから学ぶ住み替えの基礎
講 師:(一社)日本シニア住宅相談員協会 岡本 弘子
- 【二時限目】14:10~15:10
テーマ:人生のエンディングを考える【目からうろこの生前整理】自分を見つめ今をより良く!
講 師:生前整理アドバイザー 宮脇 雅代
- 【三時限目】15:20~16:30
テーマ:選択肢の多い今だからこそ備える【初めてのライフプラン】 振り回されず自分の手に収める方法
講 師:ファイナンシャル・プランナー 川添 登巳雄
参加費:無料
詳細・申込はこちら →
https://www.osaka-angenet.jp/event/189
日時:2022年8月21日(日)13:00~14:00
場所:介護付き有料老人ホーム エレガーノ甲南(神戸市東灘区本山南町3-3-1)
- テーマ:上質な介護ホームの見極め方~費用による介護生活の違いとは
講 師:シニアの暮らし研究所 代表 岡本弘子
参加費:無料
詳細・申込はこちら →
https://www.s-carelife.co.jp/home/konan/news/detail/20220712_639.html
日時:2022年6月26日(日)13:00~14:00
場所:介護付き有料老人ホーム エレガーノ甲南(神戸市東灘区本山南町3-3-1)
- テーマ:どう違う?自宅介護と施設介護~自分にとってのメリット・デメリット
講 師:シニアの暮らし研究所 代表 岡本弘子
参加費:無料
日時:2022年6月22日(水)10:00~12:00
場所:北大阪生涯学習ホール(豊中市本町7-4)
- テーマ:高齢者住宅・施設の基礎知識と自分に合った住み替え方
講 師:一般社団法人日本シニア住宅相談員協会 代表理事 岡本弘子
受講対象:大阪府北部コミュニティカレッジ受講生の方
日時:2022年4月19日(日)13:30~14:30
場所:介護付き有料老人ホーム ドマーニ神戸(神戸市垂水区本多聞3-1-37)
- テーマ:高齢者の住環境~住み替え
講 師:シニアの暮らし研究所 代表 岡本弘子
参加費:無料
日時:2021年8月27日~8月31日配信
事前申込のうえ、インターネットで受講
- テーマ:令和時代のセカンドステージの住まい方~住み替えによる新しい暮らし
講 師:シニアの暮らし研究所 代表 岡本弘子
参加費:無料
日時:2021年7月13日~7月19日配信
事前申込のうえ、インターネットで受講
- テーマ:シニアの住まい~種類と選び方
講 師:シニアの暮らし研究所 代表 岡本弘子
参加費:無料
日時:2021年5月17日~5月24日配信
事前申込のうえ、インターネットで受講
- テーマ:シニアの住まい~種類と選び方
講 師:シニアの暮らし研究所 代表 岡本弘子
参加費:無料